検索結果:105

OMUSUBI YUU おむすび結

東海道岡部宿の旧道沿いにておむすび専門店を営んでおります。お米マイスターが選んだお米を南部鉄器で丁寧に炊きあげ握ります。カウンターでの炊飯は五感を感じてお楽しみいただけます。イートイン・テイクアウト可...

有限会社神谷製餡所

甘くて美味しいものが食べたい時に、そこに和菓子があったら思わず手が伸びると思います。それを口にした際に「あぁやっぱりこの味だ」と言って頂けるものを提供したいと常に思い続けて、日々餡作りに精をだしており...

郷土博物館特別展「大江戸の暮らしと町並み展」

約40年に渡り江戸の街並みを再現したジオラマを作り続けた檜細工師・三浦宏の作った精巧な江戸時代後期の商家や湯屋、庶民の長屋などのミニチュア(縮尺1/10、1/20)を70点以上展示します。また、大河ド...

交通アクセス情報

静岡県全体MAPダウンロード 電車 電車マップダウンロード 車 車マップダウンロード 東名高速道路 東京IC→焼津IC…約2時間30分名古屋IC→焼...

職人の技を五感で~贅を極める珠玉の体験~

藤枝の魅力がぎゅっと詰まった体験が盛りだくさんなコースです。岡部町朝比奈地区は福岡の「八女」、京都の「宇治」に並ぶ玉露の三大産地の1つです。そんな藤枝の誇りであり、宝である玉露を玉露名人のお話と共に存...

もみじまつり

紅葉の赤が鮮やかに色づく11月、不動峡はもみじの季節。地元特産品の市が開かれ、観光客でにぎわいます。

葉梨アーモンドまつり

葉梨西北活性化施設「白ふじの里」周辺の山や川沿いにアーモンドの木、約150本の花が咲きそろいます。会場横の葉梨川の土手には約50本。桜に似たピンク色の大きな花で桜より早く開花し、見頃は例年3月中旬ごろ...

藤まつり

本市が最も華やぐ時期、癒しと安らぎの場所である蓮華寺池公園では市の花であるフジがみなさんを歓迎します。20種類、約250本のフジが咲き誇り、園内は甘い香りで包まれます。フジの見頃は1週間ほどと短いもの...

花火大会

蓮華寺池公園で行われ、約5千発の花火は豪快そのもの。花火は地場産品のひとつで、創作花火も用意されます。

第32回 ふじえだマラソン

自然豊かな緑と桜が見頃を迎える本市の里山、瀬戸谷地区を走るふじえだマラソン。高低差300mのハーフをはじめ、10㎞、5㎞、3㎞ジョギングの4種目を用意しています。